キム・ヨナ選手のエキシビションの曲(2)
「Reflection」
(当ブログ・カテゴリー「キム・ヨナ選手」の「2007.04.15 キム・ヨナ選手のエキシビションの曲」の記事をご参照ください)
この曲って、優しい言葉(英語)で綴られた詩なんだけれど、その内容はとても深いものがある...
著作権の問題があるから詩を掲載することはできないので、ざっとその内容を直訳っぽく書くと(解釈が違っていたらごめんなさい)...
・・・・・(略)
仮面を着ければ世の中は欺(あざむ)けるけれど、自分の心は欺けない
今は自分の心を、信じるものを隠さなければいけない世界にいるけれど、
なんとか、自分のこころの中を表に出して、その(ありのままの)自分を愛してもらう様にしていこう
私の後ろ姿(背中)をじっと見ているあの女性は誰?
鏡に映る私の影はどうして私の知らない誰かなの?
・・・・・(略)
いつになったら鏡に映る自分の影が、自分の心を見せてくれるの?(かなり直訳だぁ)
・・・・・(等々).....
というような、揺れるこころを、でも自分をおさえるのはやめて前向きに、正直に生きていこうというこころを謳った、詩もメロディも歌も素晴らしい作品だと思う.
先だってのテレビ東京のキム・ヨナ選手のトークで…(当ブログ・カテゴリー「キム・ヨナ選手」の「2007.04.08 キム・ヨナ選手のトーク」の記事をご参照ください)
…彼女の生き方というか、心の持ち方を聞いた、おらのヨメサンにこの内容を話したら、
「いかにもキム・ヨナ選手が選びそうな曲ね」と言っていた.
この詩の内容をある程度理解して(?)
v(^∀^ )☆\(^∀^; ホンマデッカ~?
キム・ヨナ選手のエキシビション(録画したDVD)を見なおしたら、
彼女はちゃぁんと、詩に沿った表現をして滑っていた!
'S Marvelous !
あらためて感動しました!
備考
reflection=反射、反響、反射光(音、熱)、影響、反映、鏡などに映った影、映像、熟慮、意見...などの意.
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- ザギトワ選手…美しい!(2018.02.24)
- やっぱりザギトワ選手…美しい!(2018.02.22)
- きょう(2017年11月3日)と明日の深夜は本田真凜選手だょ~!(2017.11.03)
- 本田真凜選手、金メダルおめでとぉ~~~ッ!(2017.09.18)
- 本田真凜選手、SP首位発進!(2017.09.16)
「音楽」カテゴリの記事
- 訃報(2017.09.09)
- 「ソウルこれっきりですよ」が…(2017.01.28)
- 「サウンド Moo」ホームページ移転のお知らせ(2016.10.19)
- きょうは井上昌己さんのお誕生日!(2016.07.21)
- 冨田勲氏との仕事の思い出(2016.05.17)
コメント