池袋押し
・・・ぢゃなくて目白押し.
v(^∀^ )☆\(^∀^; アッポ~!
トウキョのことを知っている人しかわからないか...
m( _ _ ;)m ゴメンチャイ!
何がかって言うと、山行き.
何でかって言うと、カミキリムシ採りに.
何の花には何カミキリが来る…というのが大体わかっているので、それを狙って行く.
でも晴れの日が少ないので、晴れたその日に行くっきゃない.
ところが晴れていても気温が低いと虫さんの活性が低くなるから、花に飛んで来ないことの方が多い.
行ってもムダ、ということになるんだけれど…でももしかして…などと奇跡(?)を期待して行っちゃったりする.
そして...あぁ、やっぱり来なかったぁ…と撃沈しちゃったりする.
アーラーラカーラーマ.
v(^∀^ )☆\(^∀^; フルッ!
おらの中学時代におらが「あーらーらこーらーら」や「あーらーらこーらーま」の代わりに「アーラーラカーラーマ」とギャグってた.教室で.
(((((\(;^^)/
授業で教わったことを即取り入れていた優秀なボクちゃん.
v(^∀^ )☆\(^∀^; ?
ただぁ、ただぁ(社民党党首の福島瑞穂さん風に読んでね)
「アーラーラカーラーマ」って、何だったのかは忘れたけど.あはは.
v(^∀^ )☆\(^∀^; !
調べてみたら、お釈迦様の最初のお師匠さんだったそうな.
う~ん、記憶力って・・・こうも薄れるものなのか...
v(^∀^ )☆\(^∀^; キエテルヂャン!
ま、それは遠~い彼方に置いといて.
昨日は箱根、きょうは下田.
そのあと千葉に山梨~長野、箱根に伊豆に山梨...という風に、10月まで山行きが目白押し!
その間に釣りもしなくっちゃ!
v(^∀^ )☆\(^∀^; シゴトモシ~ヤ!
注:「シゴトモシ~ヤ!」は土佐弁.「仕事もしなさいよ!」の意.
「アーラーラカーラーマ」:
http://www.d8.dion.ne.jp/~asuwasan/kaikan/bukkyou.htm
(仏教は宗派によって解釈・目的などが全然変わってしまう中、ワリと冷静に書かれてあるのかな?と思われる)
「目白押し」とは:
http://gogen-allguide.com/me/mejirooshi.html
| 固定リンク
「虫屋」カテゴリの記事
- 虫の部屋の「観察記」を更新しました!(「2018年3月26日 ヤマトシロオビトラカミキリが出た~ッ!」(2018年4月6日更新))(2018.04.06)
- 虫の部屋の「観察記」を更新しました!(「2018年3月2日 今年最初の出陣は財産…ぢゃなくて材産でもなく材採」(2018年4月5日更新))(2018.04.05)
- 虫の部屋の「採集記」を更新しました!(「2017年7月21日 ないたーわろぉたー あはは」(2017年9月28日更新))(2017.09.28)
- 虫の部屋の「採集記」を更新しました!(「2017年7月11日 ソボリンゴカミキリ 2017」(2017年9月24日更新))(2017.09.24)
- キンケハラナガツチバチの「クリフハンガー」(2017.09.13)
コメント