あやちゃん見ぃ~つけたっ!
…と言っても、残念ながら高島の彩ちゃんでも北川の彩ちゃんでもあ~りませんっ.上戸の彩ちゃんでもあ~りませんっ!
八丈のあやちゃん.
八丈のうすあやちゃん.
ハチジョウウスアヤカミキリ!
└( ゚∀゚)┘└(゚∀゚ )┘└( ゚∀゚)┘
ヽ(=∩_∩=)/ ヤッタヤッタァ~!
今朝、急に思い立って狙って行ってみた.
一昨年同じく行ってみたんだけれど、まるっきりのマルボウズ.
( ( ( ヽ(;。__。)/
今回は、ちょっと細い竹オンリーに絞ってみた.
小指の3分の2程度というか、タバコくらい?(もう何十年も前にやめたから、タバコの正確な太さ忘れちったけど.あはは)
何本も割って幼虫は結構出てくるのに(何の幼虫かは不明)、肝心のお目当てがぜんぜんいない.
まさかこんなのにはいないべ…と思いつつ、うりゃ、パキッ!
ぉ?
お?
おった~っ!
勢い余って路にぽろり.
あんまり割りすぎて右の親指が痛い.
採れたからもういっかぁ.
え?
採れたのは1匹だけですけど...なにか?
いずれにしても生涯初採集だから大満足!
採った時にハチジョウウスアヤって、こんなに大きいんだぁ…と驚いた.
で、帰宅後計測したらなんと16mmオーバー!
図鑑には 9mm~14mm と書いてあるから、やっぱ、かなり大きい方だと思う!
ヾ(〃^∇^)ノ
左サイド・バーの「バックナンバー」という文字をクリックすると…一番最初の時から、記事を書いた「年月」がすべて表示されます.「年月」をクリックすると記事が表示されます.
| 固定リンク
「虫屋」カテゴリの記事
- 虫の部屋の「観察記」を更新しました!(「2018年3月26日 ヤマトシロオビトラカミキリが出た~ッ!」(2018年4月6日更新))(2018.04.06)
- 虫の部屋の「観察記」を更新しました!(「2018年3月2日 今年最初の出陣は財産…ぢゃなくて材産でもなく材採」(2018年4月5日更新))(2018.04.05)
- 虫の部屋の「採集記」を更新しました!(「2017年7月21日 ないたーわろぉたー あはは」(2017年9月28日更新))(2017.09.28)
- 虫の部屋の「採集記」を更新しました!(「2017年7月11日 ソボリンゴカミキリ 2017」(2017年9月24日更新))(2017.09.24)
- キンケハラナガツチバチの「クリフハンガー」(2017.09.13)
コメント