猫も杓子も
ま~ったく、日本人っつ~のはあっちが良ければあっちばかり、こっちが良ければそれ~っとばかりにこっちに集まる.
個性がないのぅ...
歌番組を見たいな…と思うほど、どの局も全然歌番組をやってなかったころ、ある局が始めた途端に人気が出て、あっちもこっちも歌番組がぞろぞれ.
今はと言うと、あっちもこっちもクイズ番組だらけ.
ニュースを見ていると、同じような時間に同じようなニュース.スポーツのコーナーになればどの局でもスポーツ.
夕方のニュース番組ではそのあとは食べ物・料理などなど、実に見事に同じようなことをやっている.
ただし、某・NHKとテレビ東京を除いて!
特に、テレビ東京はエライッ!…とぞ思ひける.
民放の中にあってまわりに流されず、ポリシー(?)を貫いているというか、個性があるというか...他の局に惑わされずに違うものを流している.
・・・もっとも、あまり見てないけど.
( ( (((( \(;^^)/
最近やたらと目につき耳につくのがCMでの「検索」、クリック音!
CMの終わりのシーンに下の様な画像が出てクリック!
会社名または商品名 検索 ←
(を検索キーの下に持って来たかったけれど、ブラウザによって見え方が変わってしまうので上のようにしました)
もういいよ、という位つぎからつぎへと、あの会社もこの会社も「検索」クリック.
サスペンス(?)番組の、最後は崖っぷちに集まって回想シーンを交えて謎解き!
と似ている気がする.
ワン・パターンだ!
な~んだろね、日本人って...
あ、おらも日本人だったっけ.
v(^∀^ )☆\(^∀^; アッポ~!
語源由来辞典
猫も杓子も:
http://gogen-allguide.com/ne/nekomosyakushimo.html
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 不思議なキーポカップ → キーポ 清山(2016.03.24)
- 小田原の食品スーパーがつぎつぎと消失する…(2016.03.23)
- 韓国ドラマで、あれにはモザイクやぼかしが入っているのにあっちは…そのまま! なんで?(2016.03.22)
- う~、あぢぃ!(2015.05.15)
- マイ・オリジナル・ブレンド・コーヒーのオススメ(2015.04.08)
「日本語散策」カテゴリの記事
- 「○○(だ)とは思います」…最近この言い方が気になって!(2020.07.16)
- お協力?、お家族?…日本語崩壊?(2016.11.09)
- 霧も吹かねば…(2016.03.19)
- ♪う~わさを信じちゃいけないょッ!(2016.03.17)
- あたらしいコトワザ(2016.02.16)
コメント