映画「THE CAT」
先日 WOWOW で放送され、録っておいたのを観てみた.
日本風の怖さ…と言うと語弊か与平か紙幣があるかも知れないけれど...
v(^∀^ )☆\(^∀^; ナンノコッチャアッチャコッチャ!
こゎぃょぉ~~~
…と思いきや、あに図らんや妹図った!
v(^∀^ )☆\(^∀^; ナンヂャソラシドレ!
最後は、なんか...すごく良かった!
レビューを見てみると相変わらずの賛否両論.
当てにならないけれど、おおまかにどういう作品なのかを知るためにレビューを見ている.
しかし、
賛否両論の「賛」はともかく、「否」の人たちって感動することってないのかしらば?
v(^∀^ )☆\(^∀^; ナニゴ&ジョセイカ?
はなっから、あら探しとか否定的な眼で見ているのかなぁ?
(/ _ ;) アルイミカ~イソ~ナヒトタチ…
単純に、作品を楽しみ、感動すればいいのになぁ!・・・と思ってしまう.
ま、十人十色だからど~でもいいか...
←~~~~~ヽ('Θ';) ナゲヤリ~!
ヽ(◎∀○)☆\(^∀^;)/ アノネノネ!
賛否両論の「否」の人たちって、作品になるずっと前の段階で、この人が演じてくれるといいなぁ・・・と希望を言うのならまだしも、封切りされたものに対して、よっくキャスティングのことまで文句言えるよなぁ...
どんなものでも…映画もドラマも音楽も絵画も小説も、制作者・創る側の人は...こころを、意味を持って創り上げているのだから、どういうメッセージをこめて創られたのだろうかとか感じながら鑑賞すれば、そうそう批判する気持ちなんて起きないと思うんだけど...
ま、十人十色だからど~でもいいか...
←~~~~~ヽ('Θ';) ナゲヤリ~!
ヽ(●∀○)☆\(^∀^;)/ ループスルナッツ~ノッ!
とはいうものの、かつておらも映画「あずみ2」でキョ~レツに文句を書いたことがある.
( ( ( ヽ(;。__。)/
(°-°)☆\(^∀^;)/ オンナジヂャンカ!
m(・Θ・;)m メンゴ!
でも自分の行き方・ものの考え方として持論をキープしているので、それ(映画「あずみ2」)以外では批判じみたことは…書いていないと思う.
ただし現政府には、おらめっちゃ文句言うとるで~!!!
(((o(`・∧・´)o))) プンプンプン、ハチガトプン!
ヽ(◎へ◎ )☆\(^∀^;)/ ナンヂャソラシドレ!
The Cat ザ・キャット/ユーザーレビュー:
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id342369/
「The Cat ザ・キャット」に関する感想:
http://coco.to/movie/18864
↑ここでは評判いいみたい.
DVD(どうやら日本語字幕のものは現時点では発売されていないみたい)
「The Cat: Two Eyes That See Death」:
http://www.zoommovie.com/韓国映画/the-cat-two-eyes-that-see-death/dvd-6541
当サイト
「2005.09.28 あずみ」:
https://2ri-ex.cocolog-nifty.com/igosso/2005/09/post_253e.html
同
「2006.04.28 あずみ…ふたたび...」:
https://2ri-ex.cocolog-nifty.com/igosso/2006/04/post_d481.html
左サイド・バーの「バックナンバー」という文字をクリックすると…一番最初の時から、記事を書いた「年月」がすべて表示されます.「年月」をクリックすると記事が表示されます.
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- 韓国映画「ハロー!? ゴースト」(2016.11.13)
- 子供向けの大人向け?(2016.10.16)
- PONの小芝風花さん!(2014.03.01)
- 実写版『シンデレラ』あれこれ(2013.05.02)
- 有村架純さん主演映画「リトル・マエストラ」完成披露試写会のご招待券プレゼントのお知らせ(2012.12.15)
コメント