あたらしいことわざ
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ オヌシモヒツコイノォ!
m(・Θ・;)m
転ばぬ先の杖
転んだ後の松葉杖
用心していても何が起きるかわからないょという時に使う.
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ツカワナイッツ~ノッ!
「切磋琢磨」は置いといて...
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ カッテニオクナッツ~ノッ!
拙者宅間
拙者は田熊
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ジダイゲキカ!?
同姓の人がいた時に...
ヽ(◎∀○)☆\(^∀^;)/ ツカワナイッツ~ノッ!
干からびたワサビ
「身から出た錆」を聞き違えた時に使う...
ヽ(●∀○)☆\(^∀^;)/ アッポ~!
無から有を生み出す? (← 疑問形にする)
そんなことないょ、ありえな~い…などという時に...
ヽ(◎ム◎ )☆\(^∀^;)/ ツカウカッツ~ノッ!
目から鱗、藻から魚
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ダカラ?
・・・・・
そうだっ!そういう時に使うことに...
ヽ(◎エ○)☆\(^∀^;)/ シナイッツ~ノッ!
身から錆、無から有、目から鱗、藻から魚
間(「ま」)が無い時に...
ヽ(●∀○)☆\(^∀^;)/ ツカワナイッツ~ノッ!
( 'Θ')ノ ヂャ
(y)
↑(「また、またね」の意)
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ スケベ!
( ( ( ヽ(; ∩ 。∩)/ あはは
( 'Θ')ノ ヂャ
(Y)
↑(「また、またね」の意)
v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ヒツコォ~イッ!
(Y)
左サイド・バーの「バックナンバー」という文字をクリックすると…一番最初の時から、記事を書いた「年月」がすべて表示されます.「年月」をクリックすると記事が表示されます.
| 固定リンク
「日本語散策」カテゴリの記事
- 「○○(だ)とは思います」…最近この言い方が気になって!(2020.07.16)
- お協力?、お家族?…日本語崩壊?(2016.11.09)
- 霧も吹かねば…(2016.03.19)
- ♪う~わさを信じちゃいけないょッ!(2016.03.17)
- あたらしいコトワザ(2016.02.16)
コメント