« 「ヘリグロホソハナ、フタコブルリほかいろいろ」←「虫の部屋」を更新しました! | トップページ | 明日(16日)は「太陽を抱く月」の… »

2013.06.15

千々に乱れて散りぬるおばか

v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ナンヂャソラシドレ!

 

先日、某局の某クイズ・バラエティー番組で男性アナウンサーが、「ボビン」( _ - - )(← 音の高低)って言ってたぞ!

ぼ瓶?

土瓶?

 

いやいや、ミシンで使う「bobbin」のこと.
い~と~まきまき、い~と~まきまき…の、あのボビン.

もしかして若者風に発音したってか?

 

「bobbin」を辞書で見てみても、頭にアクセントがあるから…ずぇ~~~ったいに「 _ - - 」なんて発音にゃぁな~りませんぢゃぁ、あ~りませんか!

v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャアッチャコッチャ!

 

アナウンサーがこういうことでいいのかね~?
おばかタレントなんて言ってられないぢゃんか!

 

やも末、ゆも末、世も末ぢゃぁ~~~!

ヽ(●∀○)☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャソッチャコッチャ!

 

左サイド・バーの「バックナンバー」という文字をクリックすると…一番最初の時から、記事を書いた「年月」がすべて表示されます.「年月」をクリックすると記事が表示されます.

 

|

« 「ヘリグロホソハナ、フタコブルリほかいろいろ」←「虫の部屋」を更新しました! | トップページ | 明日(16日)は「太陽を抱く月」の… »

日本語散策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千々に乱れて散りぬるおばか:

« 「ヘリグロホソハナ、フタコブルリほかいろいろ」←「虫の部屋」を更新しました! | トップページ | 明日(16日)は「太陽を抱く月」の… »