« もうすぐ、ももクロだょ!(「徹子の部屋」) | トップページ | 「虫の部屋」の「観察記」を更新しました!(「ハセガワトラカミキリ♂出た~ッ!」) »

2015.03.04

三寒四温…死語二十

v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャアッチャコッチャ!

 

「三寒四温」というのを子供のころによく聞いたんだけど、最近テレビでぜ~んぜん言わなくなっちゃったねぇ.
聞かなくなる前は、冬の終わりごろとか春になるころに度々番組や天気予報で言っていたと思うんだけど...

 

「三寒四温」の言葉自体が、もともと中国東北部や朝鮮半島北部の気候を表す言葉だったようで、規則的な現象なんだそうな.(下記 URL 参照)

日本には、きっちりと当てはまらないからということで使われなくなったのかね?

 

三寒四温赤ん坊泣いて肥るのみ 岡部六弥太
三寒の四温を待てる机かな 石川桂郎
三寒と四温の間に雨一日 林十九楼
三寒を安房に四温を下総に 大屋達治
三寒の鯉が身じろぐ泥けむり 能村登四郎
黒板に三寒の日の及びけり 島谷征良
青鳩は木のふところに四温かな 邊見京子
熊野路の四温のひと夜雨こまか 矢島渚男
日本海けふ力抜く四温かな 辻桃子
三寒四温の温に向いたか、近ごろになく、小春日和になりそうな、朝でもあった。<川端康成・舞姫>

こぉんなにいろいろと歌われたりしていたのに...

 

・・・・・

 

(;゜〇゜) ← 何かに気づいた時の顔の図.

 

三寒と四温の間に雨一日 林十九楼

んっと、ぢゃぁねぇ...

ヽ(◎∀○)☆\(^∀^;)/ マァタ、ハヂメルガカヤ?

 

三寒と四温の間に3.5

v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ アッポ~!

 

三寒と四温の間は中(ちゅっ)くらいでちゅぅ

ヽ(◎へ◎ )☆\(^∀^;)/ ヨ~ジカ?

ツマダヮョ!( ^∀^)/☆( ◎∀○)/

v(^∀^ )☆\(^∀^;)/ ツマヨ~ジカ?

ヽ(○∀●)☆ヽ(●∀○)☆\(^∀^;)/ ナンノコッチャアッチャコッチャ!

 

...ぢゃぁねぇ...

ヽ(◎∀◎;)☆\(^∀^;)/ マダヤルガカエ?

 

山間の気温て夜は低いだす

ヽ(°-°)☆\(^∀^;)/ ソラソ~ダンベ!

 

3巻は・・・残念ながら売り切れで

ヽ(;_ ; )☆\(^∀^;)/ ナクナッツ~ノッ!

 

注:「マァタ、ハヂメルガカヤ?」は土佐弁.「ま~た始めるのかい?」みたいな意.
  「マダヤルガカエ?」は「まだやるの~?」みたいな意.

 

Wikipedia
三寒四温:
http://ja.wikipedia.org/wiki/三寒四温

 

JAL-天気情報
三寒四温:
http://weather.jal.co.jp/seasonal/1/seasonal_1d.html

 

三寒四温の正しい使い方・意味・反対語・英語を知っていますか?:
http://毎日雑学.com/sannkannsionn-tukaikata-imi-hanntaigo-eigo-1309

雑学王
三寒四温とは?時期や正しい使い方をあなたは勘違いしています:
http://雑学王.com/season/三寒四温とは?時期や正しい使い方をあなたは勘/

コトバンク
三寒四温(さんかんしおん)とは:
https://kotobank.jp/word/三寒四温-70487

goo辞書 - 四字熟語辞典 -
三寒四温の意味:
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/三寒四温/m0u/

 

左サイド・バーの「バックナンバー」という文字をクリックすると…一番最初の時から、記事を書いた「年月」がすべて表示されます.「年月」をクリックすると記事が表示されます.

|

« もうすぐ、ももクロだょ!(「徹子の部屋」) | トップページ | 「虫の部屋」の「観察記」を更新しました!(「ハセガワトラカミキリ♂出た~ッ!」) »

日本語散策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三寒四温…死語二十:

« もうすぐ、ももクロだょ!(「徹子の部屋」) | トップページ | 「虫の部屋」の「観察記」を更新しました!(「ハセガワトラカミキリ♂出た~ッ!」) »