きょう(2020年7月30日)珍しい【えんじ色】の「江戸風情」が!
チョ~、珍しい色の「江戸風情」(朝顔)が4輪咲いた~!
「江戸風情」の花は、白地に青~紫の縦縞模様、青・白・ピンクの単色などが通常。
それが今朝、えんじ単色花というか、赤とピンクと紫とやや茶色が混ざったような色の花が咲いた!
「江戸風情」の生みの親というか、本家本元の「ホンマ農園」さんに写真を送らせていただいたところ、やはり、「見たことがない色」だそうで、とても「貴重」とのこと!
「江戸風情」の花は、白地に青~紫の縦縞模様、青・白・ピンクの単色などが通常。
それが今朝、えんじ単色花というか、赤とピンクと紫とやや茶色が混ざったような色の花が咲いた!
「江戸風情」の生みの親というか、本家本元の「ホンマ農園」さんに写真を送らせていただいたところ、やはり、「見たことがない色」だそうで、とても「貴重」とのこと!
↓ クリックで大きく表示 (以下同様)
左サイド・バーの「バックナンバー」という文字をクリックすると…一番最初の時から、記事を書いた「年月」がすべて表示されます.「年月」をクリックすると記事が表示されます.
最近のコメント